音楽 〜6年生
中学校の音楽室で、6年生が音楽の確認テストを受けていました。最後は本格的なオーケストラの鑑賞の内容でしたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 算数 〜2年生
3けたの数の大きさをどのように比べればよいのかをクラス全員で考えていました。
集中して先生の話を聞き、ノートもしっかり書くことができていましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間 〜 9年生![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 〜 小学校
6時間目はクラブ活動。
室内ゲームクラブをのぞいてみました。 教室に入るや否や声がかかりました。 「校長先生、一緒にしよっ!!」… 一緒に楽しんだ室内ゲーム。 子どもたちの俊敏さと記憶力がすごい…。 素直にそう感じた時間でした ^_^; ![]() ![]() たべものすごろく 〜 給食室
給食室前を通ると…。
「たべものすごろく」が出現! 楽しみながら、食べものの名前に親しむことができる“すごろく”が掲示されています。 このすごろく。 以下からも無料ダウンロードができますので、ぜひお家でもチャレンジしてみてください! https://happylilac.net/sugoroku-tabemono.html ![]() ![]() |
|