さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

7月9日 3年生 自分史作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大学出前講座を聞いて、「自分の過去・現在・未来予想図」を書いています。
自分史をつくる過程で、自分を振り返ることができます。そして、今何をすべきなのかを考える機会としています。
3年生が部活動を引退した後、進路にしっかり向き合えるよう取り組んでいます。

7月9日 3年生 大学出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は5限目に大学出前授業を行いました。
大阪産業大学の入試センター次長 中嶌様から、大学や就職について等をわかりやすくお話していただきました。
印象に残った言葉として、
「今、点数があまりとれていない人も、努力していると必ず人生のどこかで生きてくる。だから、努力する癖をつけてほしい。」とおっしゃっていました。
生徒たちは、引き込まれるように話に聞き入っていました。

7月9日 1年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の保健体育の授業では、水泳を行っています。
クロールでは、手と足の動き、呼吸のバランスをとり速く泳ぐことを身につけるようにしています。
記録の向上や競争の楽しさや喜びを味わい、水泳の特性や成り立ちなどを理解するように努めています。

7月9日 2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会では、コの字型で学習を行っています。
生徒たちの顔がお互いに見られることで、安心して学習ができます。
授業の雰囲気がとてもよく、学びが深まるよう工夫しています。

7月9日 1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科の授業では、衣服の選択表示マークの学習を行っています。
衣服の計画的な活用の必要性、衣服の材料や状態に応じた日常着の手入れについて理解することをねらいとしています。
今、自分たちが着ている衣服の表示マークをお互いに確認しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 期末懇談会(45分×4限)
7/12 期末懇談会(45分×4限)水泳大会(2年)
7/15 海の日
7/16 全校集会 期末懇談会(45分×4限)
7/17 期末懇談会(45分×4限)

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他