ある時間の光景
中庭にはきれいに桜が咲いております。
その桜も少しずつ緑を帯びてきました。 中庭には役割りを全うした多くの桜の花が落ちていますが、それをきれいに管理作業員の先生が、 掃除をしてくれていました。 こうしていつもきれいにしてくださっています。 ありがとうございます。 隣では、今日も1年生の理科の授業で花の観察をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 内科検診
本日は昼から内科検診を受けました。
男女共にきちんと待てています。 自分の身体を知るいい機会ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食当番
今年から本校も全員喫食となりました。
給食開始で1週間がたちました。 少しずつなれてきました。 先生方の指示できちんと行動ができています。 校長先生もお手伝いをしてくださっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 理科授業風景
いい天候の火曜日です。
2限目に職員室を出ると理科の授業を中庭で行っていました。 花を観察し、スケッチをしていました。 熱心に取り組む中、先生に質問をしている生徒もいました! 頑張れ、73期生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 1限目
新しい1週間が始まりました!
全校集会のあと、まず、学年主任の小林先生から全校集会の集合状態の話がありました。 もう少し早く集合をしましょう! また、話の聞く姿勢についてのお話がありました。 もっともっとできると思います! 頑張れ、73期生! 1年生の1限目は、体育館で一泊移住のスライドを見て、一泊移住の話を聞きました。 学級での取り組みが今日より始まりますね。周りの人のことを考えながら決めて行きましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|