午前の最後は「英語」
4時間連続・・・大変疲れていると思いますが、午前最後は英語のテストです。
生徒たちは、リスニングテストに取り組んでいます。 ガンバレ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年への気配り
1年の教室は、南館の3階。
3年の教室の真上です。 3年は実力テスト中なので、1年生は授業中できるだけ音を出さないよう、気配りをしてくれています。 感謝! ![]() ![]() 3時間目は「数学」![]() ![]() 少しお腹の減ってきたところ。 頭脳を活かして、頑張ってください。 プールを視察
本日、都市整備局が中心となって、本校のプールを視察しに来られました。
プールの寿命は40数年。 本校もその対象で、予算が下りれば、来年・再来年に改築工事に入ります。 水面が輝く新設プール。いつの日になるのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() まちたんけん その3
校内を回って、中学校を観察。
2年生でもタブレットを使いこなします! 凄い!! 写真をいっぱい撮ってくれました。 まとめの発表、楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|