着衣泳 7月4日服を着たまま、水の中でどんなに動きにくくなるのか。どうすれば、体力を温存しつつ浮いていられるのかなど、体験をする学習でした。服を着たままでは全然動けない。水に濡れたままなので寒い。こうしたら浮きやすいなど、少しでも服を着たままの水濡れが怖いということを実感できました。 あってはならないことですが、いざという時のために少しでも、命を守ることができたらと思う授業でした。 分団集会・集団下校 7月3日1. ひとりであそびません。 2. しらないひとについていきません。 3. つれていかれそうになったら大きな声を出します。 4. だれとどこで遊ぶか、いつ帰るか、言ってからでかけます。 5. お友達がつれていかれそうになったら、すぐに大人の人に知らせます。 を、再度確認しました。自分の命は、自分で守る!とても大切なことです。おうちのほうでもぜひ、この機会に話をしていただきたいと思います。 分団集会のあとは、集団下校をし、担当者が通学路の安全を点検しました。 トップアスリートによる実技指導(7月2日)という状況ですが、トップアスリートのスイマー、千葉すず元選手から連絡があり、来週の10日(水)に3年生以上を対象に「実技指導」のために来校してくれることになりました。トップアスリートの先生に指導してもらって、少しでも自分の泳ぎの向上につながるといいですね。 水についての話(7月1日)物には、大切な部分もあるし、怖い、気をつけなてればならない部分もあるし、いいとこと危険なところを、一人ひとりがわかって付き合うことが大切であることを話しています。お家でも災害のことや大切な水のことについても話してください。 この写真は、本校玄関にある「ビオとーぷ」です。鉢の中で、メダカが生きています。水草を通して水の濁りやえさ、酸素の供給など一つの連鎖が成立しています。 臨時休校2日目(6月28日)とはいえ、G20サミットは、今日、明日が本番です。不測の事態が起きないとは限りません。気を緩めずにこの臨時休校を過ごしてください。4連休になりますので、自身の身の守りも忘れずにしっかりと心構えをしてください。 |