校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

池には蓮の花、学習園には紫陽花がきれいに咲いています。

もうすぐ1年生の子ども達の植木鉢に朝顔の花が咲くことでしょう。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間

今週は「あいさつ週間」です。
毎朝、元気で気持ちのいい挨拶の声が聞こえてきます。

新庄小学校の目標は
「自分からすすんで地域の方や来校者へのあいさつができる」です。
朝の挨拶だけでなく、「あいさつ週間」の時だけでなく、いつも素敵な挨拶の声が、学校や地域に響いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習

今日(6月3日)から6月26日まで教育実習生が新庄小学校で学びます。
4週間という短い時間ですが、たくさん学んで大学に持ち帰ってほしいです。
主に6年生の学級に入ります。
画像1 画像1

児童朝会

今日の児童朝会では「あいさつ週間」と「いかのおすし」のお話がありました。

安全な生活を送るために「いかない・のらない・おおきな声でさけぶ・すぐ逃げる・しらせる」=「いかのおすし」を忘れないようにしましょう。
画像1 画像1

フラッグフットボール

6年生がフラッグフットボールの学習をしました。
2コートを使って、試合形式で練習をしていました。

6月11日には大学生と一緒に練習をします。
活気あふれる時間になることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 大清掃
プール納め
給食終了
7/19 終業式
5年林間学習
7/20 5年林間学習
7/21 5年林間学習
7/22 夏季休業(〜8/25まで)
プール開放
図書開放
7/23 プール開放
図書開放
7/24 プール開放
図書開放