大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

5年生「直方体と立方体」5月7日

5年生は
直方体と立方体の体積を求める
学習をしています。

1、1段目に1㎤がいくつあるか
2、「1」を何段積むのか
こういった
算数的体験を通して
体積の公式につなげていきます。

立体も複雑になったり
容積を求めたりと
難易度はあがってきますが
子どもたちは頑張って
問題に取り組んでいます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「書写」5月7日

5年生になり、最初の字は

    「花」

でした。若干緊張した面持ちでしたが
どの子も丁寧に書いていました。

姿勢もすばらしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1.2年生 「春の遠足6」 【5月8日】

美味しそうなお弁当です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生 「春の遠足5」 【5月8日】

いよいよお楽しみのお弁当タイムです!
クラスごとに集まり、みんなで楽しくお弁当を食べました!
みんな、「おいしい〜!」と笑顔のお弁当タイムです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生 「春の遠足4」 【5月8日】

西ノ丸庭園での自由タイムの様子です。
先生と一緒に、はないちもんめをして楽しんでいます!
もうすぐお弁当タイムです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 第1学期終業式
7/20 山阪神社祭礼巡視19時〜
7/21 山阪神社祭礼巡視19時〜
7/22 夏季休業  水泳指導(ステップ別)
7/23 臨海学習6年衣奈海岸 水泳指導(ドルフィン)
7/24 臨海学習6年衣奈海岸 水泳指導(ドルフィン)
7/25 臨海学習6年衣奈海岸 水泳指導(ドルフィン)