これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

令和元年 修学旅行 其の十六

サーフショップへの民泊組は、海でサーフィンを体験したり、各家庭海が近いので海の幸を使った料理を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 其の十五

各家庭の人たちに歓迎られて、皆満面の笑みで写真に写っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 其の十四

民泊の方々にお家に連れて帰ってもらった後、先生方で手分けして家庭訪問に行きました。外は雨なので畑や果樹園、釣りなど、色々と子ども達の為に各家庭で企画していただいていましたが、残念ながら外での体験活動はできず、お家での夕食の調理をしている家庭が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 其の十二

副町長さんの歓迎のご挨拶の後、民泊先の家族の方のもとへ、暴風雨の中、旅立ちました。
















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 其の十一

昼食の後はいよいよ入村式。予定では浜辺でということでしたが、さすがに無理、急きょ隣接ホテルの宴会場をお借りして入村式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/21 国際クラブ大池キャンプ
7/22 夏季休業
7/23 防災夜間訓練19時〜21時(大池中・中川小) 国際クラブ東部オリニマダン(鶴橋小)
7/26 徴収金銀行口座振替日