朝の風景
西館屋上から見た南館の屋上部分です。
グレーのコンクリートが『新しい校舎』だと知らせてくれます。 ![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() 昨日は、サッカー部が練習をしていました。一生懸命練習したことがわからなくなるほど、きれいに整備されています。 素晴らしい! 朝の風景
なすびも良く実っています。紫色の花がたくさん咲いています。
プチトマトが鈴なりに実のっています。赤くなったら収穫です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() ![]() ![]() 立派なキュウリが育っています。横には、黄色い花がたくさん見えます。花の数だけきゅうりができます。 小人たちの人形の上には、シシトウが育っています。面白い風景ですね。 7月10日(水) 保護者懇談会1日目
皆さま、おはようございます。
昨日はあまり気温が上がりませんでした。おかげで、過ごしやすく感じました。 振り返ってみると、5月は季節外れの猛暑に見舞われ、各地で猛暑日になったところがありました。梅雨に入り、30度を超える真夏日になることはしばしばありますが、例年よりも比較的気温が低い日が多いように思います。 ただ、蒸し暑い日が多いので、引き続き体調管理には努めたいものですね。 今日から1学期末の保護者懇談会が始まります。どうぞ、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |