7月24日(水) そろそろ梅雨あけ???

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
セミはみんみん。子どもはのびのび。みかんはすくすく。西生野の夏休みです。5年生は明日から林間学習(鉢伏高原2泊3日)です。準備はできていますか。

7月23日(火) 交通安全子供自転車大阪府大会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、実技です。
難関を突破できるでしょうか。

7月23日(火) 交通安全子供自転車大阪府大会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生女子チーム(選手5名)が交通安全子供自転車大阪府大会に出場しています。学科試験に実技試験、難しいですが頑張っています。

7月22日(月) ひまわりが1メートルを超えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日に種まきをした「ひまわりの種プロジェクト」がぐんぐん育っています。1メートルを超えました。もうすぐ花が咲きそうです。

7月20日(土) 夏休みラジオ体操がはじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のスタートとなりましたが、たくさんの子どもたちや地域のみなさんが講堂に集まりました。お盆休み以外は、土曜も日曜もずっと西生野のラジオ体操はあります。生活のリズムを整えたり、健康な生活を習慣化したり、皆勤賞をめざして頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31