☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

R1.06.14(金)車いす体験_3年

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が車いすで、体育館にて練習をし、その後 廊下での段差やスロープなど体験しました。

4年 梅ジュースづくり

画像1 画像1
本日、東部市場の方がこられて「梅ジュースづくり」を体験しました。
東部市場から市場のお話を聞き、和歌山県 田辺市の方に梅の種類や生産のお話を聞きました。
また、管理栄養士の方から梅ジュースの作り方を教わりました。
梅は田辺市の南高梅です。
そして、まちにまった梅ジュースの試飲をしをしました。水で割った梅ジュースと牛乳で割ったものを飲み比べをしました。子ども達は「おいしい!」と大歓声をあげていました。

【梅の効果】
〇便秘予防
〇殺菌効果
〇血流の改善
〇カルシウムの吸収を助ける
〇疲労回復  など

6月14日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「黒糖パン、牛乳、焼きそば、オクラのかつお梅風味、オレンジ」でした。

食中毒とは、その原因となる細菌やウイルスが食べ物に付着し、体内へ侵入することによって発生します。主な症状は、嘔吐、下痢、発熱等です。
 細菌性の食中毒を防ぐためには次の3つのことが原則になります。
1.菌を付けない
 手にはさまざまな雑菌が付着している。手洗いを励行し、器具も使用の都度きれいに洗い殺菌する。
2.菌を増やさない
 食品は冷蔵庫等の低温で保存し、早めに食べる。
3.殺菌する
 食品の内部まで十分に火を通し、加熱後の食品が菌に汚染されないように気をつける。

インターネット利用教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日、5年生を対象に大阪府警とNTTドコモが連携した「インターネット利用教室」が開かれました。インターネットに関連する非行防止、犯罪被害防止を目的とし、企業の専門性を活かした最新で実践的な啓発と、警察が取り扱った具体例を基にした広報を行っていただきました。
 SNS、コミュニケーションアプリ等の便利さの裏に隠れた怖さ、問題点をわかりやすく説明してくださいました。特に子どもたちから驚きの声が上がったのは、SNSへの投稿により、個人や自宅が特定されて空き巣被害にあったというケースの動画でした。
 子どもたちにとってとてもわかりやすく、大変印象的な出前授業となりました。

R1.06.13(木)クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/25 林間学習5年
7/26 林間学習5年
7/27 林間学習5年

運営に関する計画

校長経営戦略予算事業

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ