創立記念日 SINCE 1952.6.18

2学年より 1学期終業式について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日、1学期の終業式でした。

終業式に先立ち、2年生でも学年集会をしました。

その際、生活面・健康面・学習面等、夏休みの諸注意がされました。

元気アップ新聞第25号を発行しました

画像1 画像1
元気アップ新聞第25号を発行しました。

下記リンクまたは、配布文書からご覧ください

元気アップ新聞第25号

部活動(バドミントン部)のシャトルコックを学校予算で購入しました

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動(バドミントン部)のシャトルコックを学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後も、部活動の充実を目的に、用品の整備を進めてまいります。

1学期終業式

画像1 画像1
 各学年の休業前の事前指導の後に、1学期終業式を行いました、1学期を振り返えること、時間を有効に使って次へのステップアップを考えること、交通安全、特に自転車の乗り方、熱中症対策などへの注意などがありました。夏休み期間中、十分に安全に気を付けて、8月26日に元気に登校してきてください。

3年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生では終業式に先立ち、学年集会を持ち。夏休みに向けての諸注意を行いました。
最初に、各学級委員長から、学級の良い点・悪い点の発表がありました。ぜひ2学期はその反省を生かしてほしいと思います。
その後、いろいろな先生から学習面・健康面・生活面での注意をしました。
共通して言えることは、規則正しい生活で計画的に過ごしてほしいということです。
7か月後には受験を控えている3年生にとっては、大切な夏休みです。健康に注意して有意義な生活を送ってください。

保護者の皆様へ、大きな事故もなく無事1学期も終わろうとしています。
学校へのご理解ご協力ありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31