本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

水泳教室 高学年

 強い日差し、高い温度、換水したきれいな水、絶好のプール日和です。
 高学年は、プールサイドを使って、平泳ぎを練習しました。あと4日あるので、その間に習得できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

民族学級合同プール交流 2

 自由時間もあり、久しぶりに会った友達や新しくできた友達と楽しく交流しました。
 最後に、一緒に活動したグループで、1人ずつメッセージを書いて交換しました。とても有意義な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族学級合同プール交流

 7月25日(木)に、北中道小学校で民族学級合同プール交流がありました。本校からは、10人の子ども達が参加しました。
 多目的室で、グループ編成をして、自己紹介やゲームをしました。その後、プールでの交流を行いました。
 準備運動をして、宝さがし・浮島リレーをしました。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放

 今日の水泳教室に合わせて、図書館開放が行われています。ボランティアの方に読み聞かせをしていただいたり、自由に読んだりと、涼しい図書室で読書を楽しむことができます。
 来週の31日(金)曜日にもあるので、ぜひ参加しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室 低学年

 低学年の様子です。グループに分かれて指導をしています。水に慣れる・けのびや伏し浮き・25メートルに挑戦と、それぞれ目標は違いますが、どれも泳ぐためには必要なことです。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校安全マップ