7/18 5年「心の発達」「友達といい関係をつくろう」
5年生では、体育教科の中の保健で「心の健康」について学習します。
担任の先生に教えてもらった「心の健康」の復習と、友達と の関係について学習しました。 心にはどんな栄養が必要か、風船を使って学習しました。 勉強ばかりでもだめ、ゲームばかりで人とかかわらないこと もだめ、心の風船がパンクしないよう、しぼまないように 成長してほしい、と伝えました。 心と体はつながっていることも復習しました。 脳(心)と神経(精神の経路)は、つながっていることを 、神経人体写真で確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 給食のようす1
1学期の給食は今日でおわりです。
1年生の給食時間のようすです。 4月の入学間もないころに比べ、1年生は大きく 成長しました。給食当番も楽しいようで、配膳や かたづけもスムーズにできるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 給食のようす2
2年生の給食時間のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 今日のこんだて
7月18日(木)今日のこんだて
もずく入りヒラヤーチー、豚肉といかの煮もの、きゅうりの甘酢づけ、米飯、牛乳 606kcal 【もずく入りヒラヤーチー】 沖縄の家庭料理です。小麦粉、卵、水をあわせた中ににらともずくを入れてうすく焼きます。「ヒラヤーチー」とは「平たく焼く」という意味です。 ![]() ![]() 7/17 下校時間のお知らせ
本日は、期末個人懇談会最終日です。
下校時間は、給食・掃除終了後の1時30分〜となっております。 ●明日18日(木)は、通常通りの授業となります。 1年生は5時間授業 2〜6年生は6時間授業 となります。お間違えの無いようよろしくお願いします。 ●19日(金)は、終業式です。3時間授業で、11時30分〜下校となります。 下校後の安全等、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
|