2年生の授業ー算数
2年生の算数の授業では、「数の大小」を学習しています。
150円で80円のジュースと、どのお菓子が買えるか、式を作って考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(火)今日の登校のようすです
おはようございます。
今日の登校のようすです。 今週は、PTAによる「愛の一声運動」が行われます。 朝のお忙しい中、子どもたちの安全を見守っていただき、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 豚肉の香味あげ みそ汁 きゅうりの甘酢づけ ごはん 牛乳 です。 暑い夏。食欲が落ちることがあります。 そんなときは、カレー、こしょう等の香辛料や、にんにく、しょうが、パセリ等の香りのある野菜は、食欲を引き出します。 1年生の授業ータブレット
1年生が初めてタブレットを使いました。
5年生が手助けをして、ログインから、写真の撮影までを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の授業ー理科
3年生の理科では、「風やゴムのはたらき」を学習しています。
ゴムのはたらきの実験で、まと入れをしました。 ゴムの長さやゴムの本数を変えながら、どうすればまとに入るのか、友達と話し合いながら実験をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |