「おはなし会」のようすです
今日の「おはなし会」は、鶴見おはなしサークル「でんでんむし」の方々にお越しいただきました。
子どもたちは真剣にお話に聞き入っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業ー図書
1年生の図書の授業のようすです。
みんな静かに本を読んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の授業ー理科
5年生の理科では、台風について学習しています。
台風の進路情報の読み方や災害について学びました。 これから本格的に台風のシーズンに入っていきます。 被害を最小限に防ぐためにも、台風についての知識を学んでおくことは大切なことです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の授業ー国語
2年生の国語の授業では、「あぶないよ」というお話を勉強しています。
知らない人に声をかけられたとき、どうすれば自分の身を守ることができるか、みんなで確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の授業ー書写
4年生の書写では、はじめとあとで書いた作品を比べ、どこが良かったかをタブレットを使ってまとめました。
今日は教育センターの方も視察に来られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |