大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期お世話になった校舎、また明日オープンスクールでたくさんの児童・保護者のみなさんに来てもらう教室等をきれいに掃除しました。今日で1学期が終わりました。みなさんお疲れ様でした。
 夏休みは、自分で時間を作っていろいろなことに挑戦しましょう。また宿題も計画的に毎日きちんとやっていきましょう。

中学2年生英語部の暗唱

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式後、本校2年生の英語暗唱の発表がありました。少し緊張もありましたが、2人とも素晴らしいスピーチをしてくれました。先輩たちからの伝統を引き継ぎ、今年も英語部はがんばってくれそうです。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(金)終業式を行いました。校長先生からは、令和最初の終業式、「令和」=「ビューティフルハーモニー」=「美しい調和」です。中学校の4分野、高等学校の総合学科6系列、演劇科、食物文化科とさまざまな個性が美しく調和している本校にピッタリの「令和」という名前ですねとお話しがありました。
 また、先日、本校の高校野球部が夏の大会で最終回に4点差を追いつき、さらに延長でも2点差を追いつき、粘りを見せてみんなに感動を与えてくれた試合のお話しもありました。
 中学校も高等学校も本当によく頑張っています。夏休みもいろいろなことにチャレンジして、成長してほしいです。
 漢検の成果の発表もありました。(写真下)

分野別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツ分野の体操競技は、10名程の生徒に高等学校1名、中学校1名の教員がついています。ものづくり(理工)分野は、ロボット工学で、実際にロボットを動かしています。ものづくり(理工)分野は2学期から数学の授業になります。

分野別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3、4限目は1学期最後の分野別学習です。芸術分野1年生は、電車の乗車マナー向上ポスターの合評会です。言語分野3年生は、「選句」をしています。どちらも20人の生徒が高校の先生に見てもらっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31