校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

研究授業週間4

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目は、3年生理科の研究授業でした。
「化学変化とイオン」の単元で、電池のしくみ、電気が流れることについての学習でした。
タブレットを使って、電気が流れるしくみの図を学び、ペアで説明文を作成します。
協同作業をどのペアもうまく進めていました。

研究授業週間3

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(水)2時間目は、特別支援学級で研究授業がありました。
タブレットを活用した計算練習、プリントや実物教材を使った学習など、学習形態が工夫されていました。

本日の給食(6月12日)

画像1 画像1
今日の献立は、焼きそば、オクラのかつお梅風味、オレンジ、パン、牛乳です。
給食には、毎日たくさんの野菜が使われています。野菜は新鮮で、品質も厳選されています。
今日は、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじん、おくらの5種類で梅肉も使われています。

道徳の研究授業・校内研修会がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月11日(火)の6時間目に1年生の道徳の授業で校内研究授業を行いました。
道徳は、今年から特別の教科となり、教科書も給付されています。
先生たちもより良い授業ができるように、がんばっています。放課後には、大阪市教育センターからお二人の教育指導員にお越しいただき、研修会を開きました。

研究授業週間2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(火)の研究授業は、数学と技術の授業でした。
2時間目の数学では、平方根の足し算をジグソー法という手法で班に別れてたしかめをしていました。
4時間目の技術では、情報に関する単元で、データ量について、単位や量をパソコンを作動させながら、確認していました。
(写真は、技術の授業の様子です)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31