3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

6月10日 1年生 一泊移住写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、各クラスで学級活動を行っています。
このクラスでは、一泊移住の写真をみんなで見ています。
一泊移住から1か月が経ちました。学年の反省点をクリアしていくように頑張っています。

6月10日 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「良心に気づき、よりよく生きる喜びを見出す」
人間のもつ強さや気高さについて知り、自分自身の心と向き合いながら、人間として生きることの喜びについて考えを深めていこう。

6月10日 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も6限目に、道徳を行っています。
「正義と公正さを重んじ、公平な社会をつくる」
社会から差別や偏見をなくし、不公平をなくすためには、一人一人が自分の弱さを克服し、ためらうことなく不正な言動と向かい合い、それはよくないことだと言い切る勇気が大切だ。

6月10日 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「礼儀の意義を理解し、適切な言動をとる」
礼儀は、社会で心地よく暮らしていくために守るべき行動儀式であり、長い時間をかけて培われてきた伝統的な振る舞いである。

6月10日 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「目標を達成を目指し、着実にやり遂げる」
より高い目標をめざして、着実にやり遂げていくことは、私たちのこれからの人生を切り拓いていく原動力になることだろう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/13 学校閉庁日

運営に関する計画

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他