校訓:自主・友愛・協調 学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
8・6登校日がありました!
犯罪等注意報
第1ブロック音楽発表会がありました!
暑い中で頑張っています!
暑い中で頑張っています!
台風8号・9号接近による措置について
暑い中で頑張っています!
図書室へ行こう!
暑い中で頑張っています!
被災地訪問から帰ってきました!
合唱祭がありました!
中学生ジュニアロースクールがありました!
家庭科部 ゆかた着付け講習会
暑い中で頑張っています!
福島区中学生被災地訪問事業に参加します!
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8・6登校日がありました!
1学期に取り組んだ平和学習のまとめとして、今年も8月6日の広島原爆祈念日に登校しました。
森本先生から平和登校日に関するお話があった後、黙とうを行い、みんなで平和を祈りました。
1年、2年、3年それぞれの取り組み発表と生徒会からも報告があり、平和の大切さと命の尊さについて改めて考えさせられる時間となりました。
みんなで折った千羽鶴や各クラスで作成した色紙は、広島へ送りました。
犯罪等注意報
本日、安まちメールにて情報提供がありました。
以下にその内容を記します。
8月9日、大阪府内の複数の自治体に対し、
「幼稚園、小学校等の教育機関に危害を加える」
旨の不審なメール等がありました。
不審者を見かけた場合は、ご自身の身の安全を確保する
とともに、110番通報等のご協力をお願いします。
なお、週末以降においては通用門を閉めさせていただきます。部活動においては、施錠を確認の上、通常通り行います。
また、登下校中の安全確保についても、ご家庭でご指導していただきますようお願い申しあげます。
第1ブロック音楽発表会がありました!
8月9日(金)
午後1時30分より金蘭会高等学校で第1ブロック音楽発表会がありました。
1ブロックの9校が出演し、合唱や吹奏楽、ハンドベルを披露しました。野田中学校音楽部も合唱で出演しました。
先日の合唱祭と同じ2曲を歌い、心が洗われるような素敵な歌を聴かせてくれました。
暑い中で頑張っています!
8月7日(水)
10時頃に音楽室を覗きに行くと、音楽部が練習をしていました。今年卒業したOBも来てくれていました。
音楽部は、明後日、金蘭会高等学校である1ブロックの発表会に出演します。気合いが入った練習をしていました。
暑い中で頑張っています!
8月5日(月)
日本に近づいている台風の影響でしょうか。今日は風がありますが、暑さは相変わらずです。
昼前に体育館へ行ってみると、女子バスケットボール部が練習をしていました。
暑い中での練習ですが、笑顔が溢れていました。
1 / 42 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
59 | 昨日:64
今年度:35626
総数:333145
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育振興基本計画
大阪市いじめ対策基本方針
学校安心ルール
大阪市部活動指針 〜プレイヤーズファースト〜
大阪市教育委員会ツイッター
進路関係
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ『咲くなび』
「令和4年度版大阪府公立高等学校等ガイド」
DREAM(大阪私立高校全校紹介)
学校園等
大阪市立吉野小学校
大阪市立大開小学校
西野田幼稚園
福島区役所
全国学力・学習状況等調査
令和4年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」大阪市の結果
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
学校協議会報告書(第1回)
携帯サイト