藤の種子
藤の種子が順調に育っているようです。
実がかなり膨らんできたようです。 ![]() ![]() 温度計
午前7時現在のいつもの温度計です。
気温31度、湿度74パーセントです。今日も厳しい暑さになるようです。体調にはどうぞ、気を付けてお過ごしください。 ![]() ![]() 南館の屋上![]() ![]() 南館の搭屋が姿を見せています。型枠が外され、美しい姿が見えます。 朝の風景![]() ![]() ![]() ![]() 朝から太陽の厳しい日差しが差し込んでいます。 8月1日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 今日から8月がスタートします。8月は葉月と言われます。 葉月の名前の由来は、様々あるようですが、正門の桜の木を見ても葉が見事な緑色に色づきました。太陽の光を一杯受けて、栄養をたくさん吸収しているようです。 生徒の皆さんは、この夏休みをどのように過ごしていますか。 運動部の人は、夏の大阪府大会が終了しました。桜宮神社、都島神社そして天神祭が終わりました。振り返ってみると、7月はあっという間に、時間が流れて行ったとようです。 この8月は、充実した時間を過ごしたいと感じていることと思いますが、急に猛暑がやってきました。8月7日までは、西日本全体が高温状態になるそうです。どうぞ、気を付けてお過ごしください。また、熱中症で命を落とす人は、夜間の割合が昼間の割合よりも高いそうです。油断せずに、体調管理にお努めください。 |