ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

8月2日(金)  『平和登校日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月2日(金)

 本日10時より、住吉区民センターにおいて平和登校日を実施しました。

 9時30分に住吉区民センター前に集合している間に、1年生の学級代表が1年生の座席を設置してくれました。 

チームで勝つ!!(陸上競技部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月30・31日、ヤンマーフィールド長居において、大阪市中学校陸上競技ブロック大会が行われました。男子は7連覇、女子は3年ぶりの優勝を目標に頑張りました。ブロック大会は個人の記録もさることながら、1〜3年全員が参加する試合なので、チーム力が問われます。
 1日目、女子は自己新を出した選手が多く、順調良く得点を重ねていきました。男子は得点を重ねるものの、対抗馬である墨江丘中・東我孫子中に競り負けすることが多くありました。
 結果,男子は惜しくも7連覇を逃し、2位に終わりました。また、女子は2日目も順調に得点を重ね2位に40点差をつけ、見事3年ぶりの優勝を勝ち取ることができました。
 次回の試合は8月6日に大阪市記録会、10〜11日に滋賀で近畿大会が開催されます。また、21日からヤンマースタジアム長居で全国大会が始まります。
 両日とも炎天下の中、多くの保護者・卒業生の方が応援に来て下さり、本当にありがとうございました。今後とも三稜中学校陸上競技部を宜しくお願いします。

『陸上競技部』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月30日、31日 ヤンマーフィールド長居において、7ブロック大会が開催されています。

 三稜中学校の生徒たちも暑さに負けず、今までの練習の成果を発揮しています。

 写真は男子110mH、女子走り幅跳びと観覧席から応援の様子です。


『音楽コンクール 指揮者 伴奏者』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前中3年生、午後から2年生が練習をします。

 写真は3年生の練習の様子です。

 指揮者の人はそれぞれオリジナルで振付をし、音楽の村端先生に表現の仕方など、細かいところの修正をしていただいています。

『女子バスケットボール部』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では女子バスケットボール部が活動しています。

 基礎トレーニング、基本練習をした後、オールコート3対3の練習をしています。

 バスケットボール部は明日、女子は加賀屋中学校で、男子は三稜中学校で7B大会が行われます。

 女子は第3試合、男子は第4試合に試合がありますので、ご声援よろしくお願いいたします。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/24 English Day(午前)
8/26 始業式

学校協議会

運営に関する計画

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより