6/23 6年芝生補植(4)

 芝生のシートを並べて、周りに土をかけて平らにしていきます。

 土を触っていると楽しいようで、みんな笑顔で芝生に土をまいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 6年芝生補植(5)

 まいた土を平らにしている様子です。

 地域の方々にもご協力いただいて芝生の補植を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 6年芝生補植(6)

 今日植えた芝生は夏休み頃に生えそろう予定です。

 きれいな芝生がとても待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 5年性に関する指導「大人になる体」その2

卵子と精子、卵巣と精巣、ちつといんけい、子宮や精液と
言う言葉を学習しました。

月経や射精についても確認しました。

みんなふざけないで、まじめに聞いていました。
最後は、冊子にまとめて書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 5年性に関する指導「大人になる体」その1

5年生では、4年生の時の復習をしながら学習しました。

子どもから大人へ 外側の変化は…・
思春期におこることとそうでないもの、
次に男子と女子の違いもカードを使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
8/27 給食開始 1年発育測定