7/26 研修ウィーク
教員も夏休みだからこそ、次のような研修に取り組みました。
7/22⇒道徳教育研修会「道徳科授業の組み立て」 23⇒人権教育研修「『感情』のワークショップ」 24⇒図画工作科研修「お茶碗づくり1」 25⇒図画工作科研修「お茶碗づくり2」 26⇒プログラミング教育研修、タブレット端末活用研修 新しい課題に対しても、積極的に情報を仕入れて、子どもたちへの指導に役立てていきたいと思います。 ![]() ![]() 7/25 水泳記録会に向けて(特別練習)
7月30日(火)に門真スポーツセンターで行われる第54回大阪市児童水泳記録会に参加する6年生が、午後から練習しています。夏の日差しが照りつける中、少しでもいい記録がでるように泳いでいます。
![]() ![]() 7/25 ジャガピースクール開講中!
西成区が独自に立ち上げている学力向上支援のための事業です。区内小学校の3・4年生を対象として、放課後や夏休みを利用して、それぞれの小学校で課外授業を実施するものです。今年度は株式会社トライが事業者となり、参加を希望した子どもたちに指導をしています。夏休みの指導は、7/22〜30、8/20〜22 いずれも13:30〜16:30です。暑い夏だからこそ、がんばったことが力になります。ファイト!!
![]() ![]() 7/24 図書館ボランティアの方による「こわーい、話」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|