カテゴリ
TOP
お知らせ
進路
PTA・地域
地震・台風等の災害
最新の更新
令和元年度 旭区4中学校合同高校説明会
第68回近畿中学校総合体育大会陸上競技(結果)
校区の巡視を行いました!
学校登校日
夏休み部活動(3)
夏休み部活動(2)
「マンナメ」に参加しました。
ミストファンを購入しました!
全国中学校陸上競技選手権大会・近畿中学校総体陸上 出場
ハナキョシル・多文化共生研究会 料理会2
ハナキョシル・多文化共生研究会 料理会
夏休み部活動(1)
LINEによる相談窓口 利用案内
相談窓口についてのお知らせ
非常変災時の措置について
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和元年度 旭区4中学校合同高校説明会
配布文書をご覧いただく際は、ココをクリックしてください。
第68回近畿中学校総合体育大会陸上競技(結果)
本校からは、「女子砲丸投げ」で出場しました。予選を通過し、決勝に進出することができました。決勝での記録は、12.9mで6位でした。応援ありがとうございました。
次回は、全国中学校体育大会に「女子砲丸投げ」で出場します。今年度は、ヤンマースタジアム長居で競技が行われます。
校区の巡視を行いました!
三校青少年非行防止連絡会のメンバーが旭東中学校に集まり、校区の巡視活動を行いました。当日は、清水小学校PTA、新森小路小学校PTA、旭東中学校PTA、少年補導員、主任児童委員、旭警察、のみなさんのご協力を得て巡視を行うことができました。
ありがとうございました。
学校登校日
今日8月6日は、広島で被爆から74年となる「原爆の日」を迎えます。本校では、学校登校日に、平和の尊さについて学ぶ機会にしています。学年ごとに、ビデオ視聴やパワーポイントを使った説明などを通して、広島や長崎に投下された「原子爆弾」の恐ろしさと平和について学びました。
夏休み部活動(3)
NHKのコンクールで発表予定のコーラス部です。日頃の練習の成果を是非発揮してもらいたいです。
1 / 36 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:67
今年度:80
総数:398543
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
配布文書一覧
旭東中学校区学校安心ルール
非常変災時の措置について
LINEによる相談窓口 利用案内
「保護者メール」の案内
生徒のみなさんが利用できる相談窓口
行事予定
2019年度年間行事予定
PTA・地域行事
旭区4中学校合同高校説明会
校長室だより
2019年6・7月発行
2019年5月発行
2019年4月発行
携帯サイト