事務室 学校間連携グループ会議
本日、本校で近隣校との事務室学校間連携グループ会議が行われています。
学校の財務省をつかさどる事務室。 その役割はとても大変で、より良い教育の推進に大きな力を果たしています。 連携を密にし、それぞれの学校がより前進するために力を尽くしていただいたいと考えます。 どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 紫蘭とサクランボ![]() ![]() 大領桜の「さくらんぼ」。 真っ赤に色づいています。 ![]() ![]() 授業の様子
1年の英語の授業。
黒板に、さし絵や英文が映し出され、わかりやすく説明されています。 生徒たちの発音も大きく、廊下まで響いています。 3年の体育の授業。 体育大会に向けて、種目別の練習です。 ハードル、ムカデ競争。頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 学年集会
水曜日は、1年学年集会の日。
今日は、養護教諭の先生から、熱中症の防止についてお話がありました。 これからの体育の時間や体育大会の練習、部活動で十分気をつけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 活け花のパワー
活け花の、花の命は短くて・・・。
しかし、まだまだ健在と、華やかな色を放っています! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|