これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

全校集会


 今週も全校集会が開かれました。校長先生からは熱中症に気をつけてほしいということと、懇談についてお話がありました。
 懇談の結果を受けて、夏休みを有意義にしてほしいとおっしゃられていました。
残り1週間。しっかり1学期を走り抜けましょう!


画像1 画像1

1学期末懇談

11日から三者懇談が始まりました。初日はあいにくの雨となりましたが、本日は晴れて日差しの強い日となりました。
懇談前、生徒のみなさんは「どんな成績なのか」「なにを言われるのかな」と緊張しながら待っている生徒がたくさんいました。1学期を振り返るいい機会にしてほしいと思います。
三年生は進路についてもそろそろ考えていかなければなりません。夏休みを有意義に過ごせるよう、先生方からたくさんアドバイスをもらいましょう!
画像1 画像1

大池中百景 by松下幸之助


 今週の大池中百景は、3学年廊下に貼られていたこの金言です。
幸之助さん、しっかり生徒達に届いてますよ!
今日も学舎はゴミ一つ落ちておらず、きれいです。

   きれいな学校は、やっぱりカッコいい!

 まさに『生徒が誇れる』『生徒を誇れる』『地域に誇れる』『地域が誇れる』大池中学校ですね。


画像1 画像1

令和元年 修学旅行 番外編 其之二


 えッこれ僕が作ったん?

 そうそう私こんなんやったわ!

 忘れかけてた、修学旅行の楽しい思い出が蘇って、みんな笑顔になりました。
さっそく、学年主任の森田先生が玄関ホールに飾ってくれました。

  一生の宝物ですから、大切にしてくださいね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 番外編 其之一


 修学旅行の2日目の選択体験と、最終日のラフティングに参加出来なかった生徒たちの陶芸とガラス細工の作品が、先週焼き上がり学校に届きました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式 徴収金銀行口座振替日
8/27 4限まで・給食あり
8/28 4限まで・給食あり
8/29 4限まで・給食あり
8/30 4限まで・給食あり