今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学習活動
給食
お 知 ら せ
最新の更新
2学期始業式その2
親子工作教室
2学期スタートは8月26日(月)からです
4年生校庭キャンプ2日目水鉄砲遊び
PTA校庭キャンプ 2日め その2
PTA校庭キャンプ 2日め その1
PTA校庭キャンプ その7
PTA校庭キャンプ その6
PTA校庭キャンプ その5
PTA校庭キャンプ その4
PTA校庭キャンプ その3
PTA校庭キャンプ その2
PTA校庭キャンプ その1
大阪市児童水泳記録会
アレルギー対応研修
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
図書館開放
先日とはうって変わって『これぞ夏!』という日がやってきました。
暑い日にもかかわらず、子どもたちは学校に来て
図書室で自分の好きな本を好きなだけ読んでおります。
図書委員会の児童が中心となって運営を頑張っています。
7月29日(月)で終了ですが
たくさんの児童に図書室に足を運んでほしいなと思います。
宜しければおうちの方でも声掛けお願いします。
充実指導
本日より充実指導が始まりました。
4,5,6年の児童が対象で自身の泳力に合わせて
練習していきます。
目指せ、25m!
本日(22日)の充実指導、プール開放について
おはようございます。
本日(22日)の充実指導、プール開放ですが、天候不良のため中止とします。
1学期終業式
あっという間の1学期。今日は終業式です。入学、進級したのがついこの前のような気がします。月日のたつのは早く感じますが、子どもたちはしっかり成長したのではないかと思います。
今日は、まず、児童全員が講堂に集まっての終業式。校長先生や生活指導担当の先生の話を聞いた後、今回は、2年生の子どもたちが代表で1学期にがんばったことを、発表しました。
その後、教室に戻り、担任の先生から一人一人言葉をかけてもらいながら通知表をてわたしてもらったり、1学期お世話になった教室をきれいにしたりしました。
2学期の始業式は8月26日(月)です。全員、元気で学校に来てくださいね。
4年社会見学 その4
クレーン操作室に入れていただきました。1回に4トンほどのゴミをクレーンでつかんで炉に入れるそうです。
4 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:41
今年度:18456
総数:294043
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和元年度 校長経営戦略支援予算
令和元年度 加算配付実施計画
みんなの歌声
野田小学校校歌
携帯サイト