まあ!きれい!明日から水泳学習が再開します!少し雨模様かもしれませんが、子どもたちは楽しみにしていることでしょう! 朝の健康観察、水泳準備等、よろしくお願いします! 桜の子どもたちが表現します!桜小学校の生涯学習ルームのひとつ、「南港ジュニアコーラス」 ここには桜小学校の11名の子どもたちが参加しています。 今回、日々の学習の成果を、南港南中学校の吹奏楽部のみなさんといっしょに発表します。 ぜひ、みなさん!お時間のある方は応援よろしくお願いします! 元の通学路に戻ります!上記お手紙の通り、通常の通学路に戻ります。 これまで、保護者や地域のみなさまにはご理解とご協力をいただきありがとうございました。 明日より解除しますので、これまで通り、子どもたちの安心・安全な通学にご協力をよろしくお願いします。 気持ちも新たに!猛暑が一雨ごとに沈静化し、日増しに秋を感じる気候となりました。 さあ!新学期がいよいよ始まりました!みなさん元気で有意義な夏休みを過ごすことができましたか? 正門をくぐる子どもたちは様々!笑顔いっぱいの子、だるそうな子、眠そうな子、友だちと楽しそうな子などなど! 「おかえり!」「ただいま!」で始まった始業式!そして、「今学期に自分がこだわる3つの風船」を確認し合いました。 「自分も人も大切にする(赤)」 「自分で考え、自分から動く(黄)」 「失敗を恐れず、チャレンジする(青)」 大人のみなさんもぜひ宣言しましょう!自分はどれにこだわるのかを!そして、自分から自分らしく動きましょう!子どもは大人の姿を見ています。 「子どもは大人が言うようには動きません!」 「子どもは大人がするように動きます!」 どんな大人で子どもの前に立つのか!「主体的・対話的で深い学び」は大人からです! 2学期も「チーム桜」は、 「子どもから学ぶ大人のチーム」 「すべての子どもを全教職員で見守るチーム」 「できないことは人の力を活用するチーム」 「『教える』から『促す』チーム」 をめざします! 今学期もともに学校づくりをしましょう!! アインシュタインはやっばりすごい!フリーライターの星 佑貴さんのコラム 「『成功者ではなく、価値ある人間を目指すべき』アインシュタイン、20の教え」 から、教育について述べられている教えをピックアップしました!言い得て妙です!ぜひ読んでみてください! 「空想は知識より重要である。知識には限界があるが、想像力は世界を包み込む。」 「教育の目的は、『社会が直面する最重要課題の解決』に力を尽くすために、自ら考え行動できる人間を育てることでなければならない。」 「ほとんどの教師が、生徒に知らないことを発見させようと質問ばかりして、時間を無駄にしている。」 「知っていることに気づかせること、知るための方法に気づかせることを目的とするのが、意味のある質問であり、本当の教育だ。」 「教育とは、学校で学んだことを一切忘れてもなお、覚えているもの。」 どうでしたか? 私は納得するとともに、自分の足元を見つめ直しました。 教育の目的は、 「自ら考え行動できる人間を育てること」 桜小学校のめざす子ども像 「自分で考え、自分から動く」 そのものです! 明日からまた子どもたちと出会えること楽しみです!みんな!待ってるよ! |
|