授業が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真ん中は、3年2組の英語の授業です。 下は、1年2組の音楽の授業です。 みんな心機一転、頑張って授業を受けています。 朝の読書活動
2年3組・2組・1組の読書活動様子です。
夏休みには、何冊くらい読んだのでしょうか。読書することはとても大切だと思います。様々な作家の表現方法を知らず知らずの間に学ぶことができます。また、作家の世界観に浸ることができます。大いに本を読んでほしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
藤棚近くの切り株です。
よく見るとキノコが育っています。やはり、湿度が高い時にキノコが一気に大きくなるようです。 自然は不思議ですね。 ![]() ![]() 保健室
保健室の掲示板には、いつもタイムリーな話題を楽しみながら見ることができる掲示物があります。
今回は、『自律神経』について、学ぶことができます。ぜひ、立ち止まって、見てください。読んでください。 ![]() ![]() 温度計![]() ![]() 気温26.7度、湿度77パーセントです。 時折吹いてくる風が心地よいです。 |