ニーズルームファーム【6月25日】

画像1 画像1
画像2 画像2
ニーズルームの前を通るたびに、ニーズルームファームの様子が気になっていたのですがなかなか更新できていませんでした。

5月14日の学校日記↓
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...


一か月前とは比べ物にならないほど野菜たちが成長しています。


途中、濱西先生と一緒に草取りをしてくれている場面なども目撃していました。

ニーズルームのみんなが丁寧に育ててくれたおかげで立派な実がなりそうです。


ありがとうございます!!

いよいよテスト一週間前!!【6月24日】

画像1 画像1
いよいよ今日からテスト1週間前となりました。

今中生のみなさん準備は大丈夫ですか??

まずは、テスト範囲をしっかり確認して残りの1週間の使い方について考えてみてください。

1年生1学期期末テスト範囲

2年生1学期期末テスト範囲

3年生1学期期末テスト範囲

今週末には、木金とG20の関係で学校はお休みとなります。

まずは、提出物をしっかりと出せるように頑張りましょう。


職員室では、先生方も必死にテストを作っています。


期末テストが終われば、学期末懇談、そして、待ちに待った夏休みです。


頑張れ今中生!!!

集団下校【6月24日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
避難訓練が終了し、教室で終学活を終えて、再び全員がグラウンドに集合しました。

そして、橋本先生の指示のもと、それぞれの地域に別れて集団下校となりました。


大阪市内の中学校でも、実際に集団下校の練習をしている学校はそれほど多くないと聞きました。


何かあった際には、同じ地域に住む者同士で助け合いながら集団下校することも想定されます。

今日は、それぞれの地区担当の先生が着いていましたが、3年生を中心に自分たちで行動できるようになって欲しいと思います。


万が一に備えて、日頃からの準備が改めて大切だと思いました。

避難訓練【6月24日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日、5時間目の時間を使い、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。

最初の放送で、机の下に避難。

次の放送で、津波警報が出たことを想定して、4階へと避難。

その後、津波警報が解除された設定で運動場へと避難しました。


校長先生の講話では、

2011年3月11日の東日本大震災の際の「釜石の奇跡」の片田敏孝[かただ としたか]教授の話がありました。

https://mnj.gov-online.go.jp/kamaishi_jp.html

中でも三つの原則が大切だとされています。

1−想定にとらわれないこと。

2−最善を尽くすこと。

3−率先避難者となること。
  [勇気を出して最初に逃げる人になる]

東日本大震災から早くも8年が経とうとしています。

改めて、防災、減災について考えて欲しいと思います。

避難訓練・集団下校【6月24日】

画像1 画像1
本日、地震と津波を想定した避難訓練を5時間目に行います。

避難訓練終了後は、一旦教室に戻り終学活をすませます。


そして、荷物を持って運動場に集合し、12方面に分けた班で集団下校を行います。


12方面はそれぞれ、

1−森小路1丁目

2−森小路2丁目、新森

3−千林1丁目、清水

4−千林2丁目

5−今市1丁目

6−今市2丁目

7−大宮5丁目、中宮5丁目、生江・赤川方面

8−大宮1〜4丁目、中宮1〜4丁目

9−太子橋1丁目

10−太子橋2丁目、守口市緑町、守口市京阪本通

11−太子橋3丁目[パークハウス以外]

12−太子橋3丁目[パークハウス]

となっています。


しっかりと避難訓練に取り組んで欲しいと思います。

また、今日からテスト一週間前ということでテスト範囲が発表される予定です。

テスト勉強もしっかりと頑張ってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

いじめ防止

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画