林間学習 バス出発
8時15分ごろに5年生を乗せたバスが鉢伏高原に向かって出発しました。
![]() ![]() 林間学習 出発式
おはようございます。
5年生は7時30分から出発式を行い、林間学習に出発しました。 子どもたちは、3日間の活動を終えて、立派に成長して帰ってくることと思います。 本日は、早朝からたくさんの保護者の方にお見送りにきていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/29 林間学習前登校(5年生)
5年生は明日からはじまる林間学習に備え、荷物点検も兼ねて、登校しました。予報では3日間とも天気がよさそうです。また、暑くなりそうです。汗拭きタオルや水筒、防止など暑さに対する準備もしっかりして、楽しい林間学習にしていきましょう!
![]() ![]() 7/26 研修ウィーク
教員も夏休みだからこそ、次のような研修に取り組みました。
7/22⇒道徳教育研修会「道徳科授業の組み立て」 23⇒人権教育研修「『感情』のワークショップ」 24⇒図画工作科研修「お茶碗づくり1」 25⇒図画工作科研修「お茶碗づくり2」 26⇒プログラミング教育研修、タブレット端末活用研修 新しい課題に対しても、積極的に情報を仕入れて、子どもたちへの指導に役立てていきたいと思います。 ![]() ![]() 7/25 水泳記録会に向けて(特別練習)
7月30日(火)に門真スポーツセンターで行われる第54回大阪市児童水泳記録会に参加する6年生が、午後から練習しています。夏の日差しが照りつける中、少しでもいい記録がでるように泳いでいます。
![]() ![]() |
|