大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

第7回科学の甲子園ジュニア大阪大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日(木)第7回科学の甲子園ジュニア大阪大会に、本校の理工分野からA・B2チームが出場しています。昨年の先輩たちに続いて全国大会の切符を手に入れることができるでしょうか。現在、奮闘中です。

立秋(りっしゅう)

今日(8日)は、二十四節気でいう立秋(りっしゅう)です。暦の上では秋のスタートということになりますが、今日も猛暑が続きます。二十四節気が成立した中国内陸部は大陸性気候のためにこの時期は気温が下がり始めていますが、日本列島ではピークがずれ込み猛暑となってしまうようです。
また明日からは、「暑中見舞い」ではなく、「残暑見舞い」を出すことになります。残暑とはいえ暑い日が続きます。活動する時は水分をしっかりと補給し熱中症予防に努めましょう。

8月6日

 74年前のきょう、広島に原爆が投下され、多くの尊い命が奪われました。また、現在もその被害に苦しんでいる人々がたくさんいらっしゃいます。しかし、核兵器廃絶の流れは、進むどころか、米露間の中距離核戦力(INF)全廃条約が、8月2日に失効してしまいました。
 唯一の被爆国である日本は、核廃絶の実現に向けて努力を続ける必要があります。我々の手で核のない平和な世界をつくっていきましょう!

科学の甲子園ジュニアに向けて

画像1 画像1
 8月8日(木)の府予選に向けて、理工分野の1年生女子3名が一生懸命準備をしていました。昨年は、高槻中学校とともに府代表として頑張ってくれましたが、今年も活躍が期待できそうです。咲くやの「リケジョ」が今年もやってくれそうです。

円テーブルが生まれ変わりました!

画像1 画像1
 交流ホールにある白い円テーブルが生まれ変わりました。ガタガタだった表面も平になり、模様も色鮮やかできれいです。暑い中、何日もかかってテーブルを作成してくれた管理作業員さんに感謝です。ありがとうございました。
さて、みなさん、このテーブルの位置と色が何を表しているかわかりますか。答えは、オリンピックの「五輪マーク」です。五輪のつながりは連帯を表し、各色は、世界の五大陸(ヨーロッパ大陸、南北アメリカ大陸、アフリカ大陸、アジア大陸、オセアニア大陸)を表したものです。いよいよ東京オリンピックも来年になりました。体操競技部、陸上競技部の生徒や卒業生がオリンピックに出場できたらいいですね。
 また、同じく交流ホールに、オーストラリア国旗が掲げられています。2学期には、オーストラリアのオルバリー校の生徒が本校の中高生宅でホームステイを実施します。国際交流が盛んに行われ、生徒の英語力アップだけでなく多文化理解も進んでいます。咲くや生が、将来、世界で活躍してくれることを期待しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/28 2年生勉強合宿
8/29 2年生勉強合宿
8/30 2年生勉強合宿