ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

23日の給食

  〇今日の給食

 豚肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳

  〇ちりめんじゃこの作り方

 ちりめんじゃこは、カタクチイワシ、マイワシなどの稚魚(卵からかえって間もない魚)を、塩水で煮て、干したものです。

 軽く干したものを「しらす干し」、さらに乾燥させると「ちりめんじゃこ」になります。

  〇クイズ

 みそ汁の中に入っている野菜は、何種類でしょうか。

     1.3種類
     2.4種類
     3.5種類

  〇22日のこたえ

     3.ブラックマッペもやし でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

毎週火曜日は、全校朝会です。
今日は、校長先生のお話の後に前期代表委員の児童の紹介がありました。新しく代表委員になった児童は、みんなの前で代表委員としての決意表明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(6年生)

6年生は、「生きる」の学習をしました。「生きる」の詩の続きを自分たちで考えて、発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(5年生)

5年生は、「文の組み立てに気をつけよう」の学習をしました。言葉にかかる修飾語について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(4年生)

4年生は、「グラフや表を使って調べよう」の学習をしました。様々な情報を表やグラフに整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 発育測定(3年)
8/30 発育測定(4年)
8/31 子どもおどり大会
9/2 大阪プールを楽しむ会(4・5・6年)
教育実習開始
9/3 委員会活動
発育測定(6年)
9/4 発育測定(5年)
港南中クラブ見学会(6年生)