6/12 研究授業2

 投書の意見文が「わかりやすい」かを
考え、その理由を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 研究授業3

 ワークシートに書いた自分の意見を交流して
います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 研究授業4

 研究討議会のようすです。
授業を振り返って、成果や課題について意見交換し、
先生方で研修を実施しました。教育センターから、
講師の方に来ていただき、指導・助言をしていただ
きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 全校集会<声あてゲーム>(1)

 今日は児童集会で声あてゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 全校集会<声あてゲーム>(2)

 声あてゲームは、事前に録音された先生へのインタビューを聞いて声の主が誰かを当てるゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/30 4年発育測定 プール納め 5時間授業
9/1 防災学習をかねた デイキャンプ
9/2 5年発育測定 委員会活動(代表委員会) PTA実行委員会
9/3 6年発育測定 セルフスタディ2学期開始
9/4 2年はみがき指導