朝の工事現場
仮設校舎2階から見た南館工事現場です。
朝からまぶしい太陽が照りつけています。南館を覆っているブルーシートと青空が同化しています。 外見は変わりありませんが、校舎の中は着実に進んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 温度計
午前7時現在のいつもの温度計です。
気温30.2度、湿度70.2度です。 気温は、相変わらず高い数値を示しています。 ![]() ![]() グラウンド![]() ![]() グラウンドの土は、乾ききっています。コンディションとしては、良くありません。 朝の風景
ボランティア部の畑です。
トマトが赤く色づいています。おいしそうですね。 ![]() ![]() 8月5日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 毎日、毎日、猛暑が続いています。ヒトの平均体温と同じかそれ以上の高い気温が記録されています。 いったい地球はどうなっているのでしょうか。とても心配ですね。 この高温に対しても慣れるところは、慣れながら、それでいて、体調管理には万全を期したいですね。 ところで、台風8号が日本列島に接近しています。その影響でしょうか、桜の木の葉が大きく揺れています。被害が出ないことを祈ります。 |