社会見学(浪速図書館)に行きましたその後、本の種類や本の置かれ方、また珍しい本を図書館の人が紹介してくださりました。エリック・カールが書いた有名な本『はらぺこあおむし』にはいろいろなサイズのものが!!一番小さいサイズは赤ちゃん用、大きなサイズは読み聞かせ用など読み方によってちがうことを教えてもらいました。赤ちゃんが読む本も貸し出しでき、0歳から図書館カードは作れるそうです。 今日の社会見学のめあては「自分で図書館の借りたい本や資料をさがすことができるようになる」です。子どもたちは検索できる機械の使い方を教えてもらい、キーワードを入力して本を探しに本棚に向かっていました。本を見つけた時にはうれしい表情がありました。 浪速図書館は校区にあります。これからもたくさん本を借りに行ったり、読み聞かせを聞きに行ったりしてほしいと思います。 PTA バレーボール練習PTAママさんと教職員が 夏の区P大会めざして 練習しています がんばって!! 見守り校長 自学 G206月27日(木) 6月28日(金)は 大阪サミットG20のため 学校は臨時休校です 6月3日の児童朝会短い間ですが、楽しい思い出をいっぱい作ってくださいね。 つづいて、昨日の学校何周走RUNで走った子どもたちの紹介。 100周(42キロ!)を走り切った子どももちらほら。 ゆっくりでも、ずっと続けていけばゴールにたどり着く。そんなことを経験として学んだのではないでしょうか。 ちなみに私の息子(1歳3か月)は前回の学校何周走RUNで2周走り(手を引かれてよちよち歩き)ました。(用紙に周回を記入し忘れたので非公式) [佐藤] 第19回学校何周走RUN 6月2日(日)大阪市立敷津小学校子ども会主催 第19回学校何周走RUN(はしるん?!)大会 参加児童46名 大人10名 100周42km達成 児童7名 大人4名 小学3年男子 5時間55分 3回目 小学5年女子 6時間47分 8回目 小学5年女子 6時間53分 5回目 小学4年女子 7時間14分 初 小学6年女子 7時間23分 4回目 小学2年女子 7時間24分 2回目 小学3年男子 7時間35分 初 教員男子 4時間38分 教員男子 5時間30分 校長 6時間42分 児童伴走 子ども会会長 7時間14分 児童伴走 並行して隣の公民館で こども食堂を開催していただき 走らない子も走った子も一緒に ワイワイ昼ごはん(冷やしうどん・おにぎり)をいただきました 関係者の皆さん 本当にありがとうございました 次回第20回記念大会は 12月の予定です 敷津ランナーズクラブ 終身顧問 |