土曜授業:学習参観(1年生)
6月15日(土)今日は、今年度第1回目の土曜授業がありました。2時間目はそれぞれの学級で学習参観を行いました。
1年生は、算数で『のこりはいくつ』の単元の学習をしました。元気に発表したり、丁寧にノートをとったりして、頑張っていました。 城東図書館見学(3年生)
6月14日(金)3年生が城東図書館へ見学に行きました。この見学は、社会科の『わたしたちのまち』の学習の一環です。
図書館の方から、図書館の利用方法や、図書館で働く人の仕事、図書館を利用する人のことなどについてわかりやすく教えてもらいました。 町の中には、利用する人や働く人が、便利でわかりやすいように、いろいろな工夫がされているところがあります。 図書館の中にもみつけることができたでしょうか。 クラブ活動
6時間目は、今年度になって2回目のクラブ活動の時間でした。どのクラブも今日から本格的に活動が始まりました。
文化クラブでは、押し花づくりをしました。アイロンをあて水分を抜いてから、丁寧に形を整えて貼り付けます。ひとりひとり素敵な作品ができました。 サイエンスクラブでは、塩と氷を混ぜると起こる氷点降下という現象を利用して、アイスキャンディー作りをしました。今日の暑さにぴったりの美味しいアイスキャンディーができました。 どちらのクラブもとても楽しそうですね。次のクラブ活動の時間には、別のクラブを紹介します。 外国語活動
6月13日(木)毎週木曜日はネイティブスピーカーのアラン・カスティーロ先生と一緒に行う外国語活動の日です。
1時間目は5年1組で学習をしました。今日は『What do you like?』という単元で、色や形について、先生の発音を聴いたり、大きな声で発音したり、楽しく学習していました。 外国語活動は、子どもたちがとても楽しみにしています。言葉だけでなく、多様な文化を知ることは、これからますますグローバル化する社会を生きる子どもたちの可能性を広げる大切な学習ですね。 読み聞かせ
6月12日(水)先週から、城東小学校図書館ボランティア『おはなしクレヨン』の方々による読み聞かせが始まっています。毎週水曜日の朝の学習タイムに、1年1組から巡回し、読み聞かせは、プロジェクターで絵本を大きく投影して行われます。
今日は1年2組で行われました。日本語の絵本だけでなく、中学校の英語の教員免許を持つ方からの英語の絵本の読み聞かせもありました。どちらも子どもたちは楽しそうに聴いていました。 読み聞かせには、語彙(ごい)を豊かにし、文章の理解力を高め、学力の向上を図る効果があります。 本の好きな子どもが一人でも多くなればと思います。 |
|