ふじ棚

 仮設校舎2階から見た藤棚です。葉の色が黄色くなっているところがあります。

 桜の木と言い、藤の木といい、葉が黄色くなるのが少し早いような気がします。なぜでしょう。
画像1 画像1

温度計

 いつもの温度計です。

 午前7時現在、気温27.9度、湿度95パーセントです。

 とても蒸し暑いです。
画像1 画像1

新校舎

 体育館前から見た新校舎です。

 空(雲)の色と校舎の色が同化しています。空には少しだけ、青空が見えています。
画像1 画像1

正門

 工事中の正門は、体育館前です。いつの間にか、なじんだ景色になりましたね。
画像1 画像1

8月29日(木)

 皆さま、おはようございます。

 今朝は、雨が降っていないもののどんよりとした空模様です。

 九州の北部では、大雨による被害が続いています。早く収まってほしいものですね。

 2学期が本格的に始まりました。授業の様子は、とても良いと思います。学期の変わり目は、1学期にうまくできなかったことをやり直すことができる良い時期です。
 
 自分自身を見つめ直して、様々なことに取り組んでほしいと思います。2学期には都島中学校の伝統行事である【六稜祭】が行われます。学年やクラスの団結を深めて、より良い行事にしてほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30