ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

授業の様子(1年音楽)

画像1 画像1
 アルトリコーダーの練習です。
 小学校の時に使っていたソプラノリコーダーとは指の使い方が少し違います。難しく感じるかもしれませんが、しっかり練習して演奏できるようになっていきます。

全校集会

画像1 画像1
 本日の全校集会で校長先生から「一所懸命」の言葉についての話がありました。
 この言葉の意味は、「昔、武士がただ一か所の領地を死守して、生活の頼りとしたこと」から由来しています。ですから、一所懸命とは、「一つのことに力の限りを尽くして頑張ること」と捉えることができると思います。
 これからも「ここは頑張りどころ」という場面があると思います。努力したことや頑張ったことは、自分の成長の糧となります。

吹奏楽部

 7月のコンクールに向けて頑張っています。
 日々の小さな積み重ねが大きな力となっていく。一つ一つの細かいところにも心を込めて取り組みます。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子(2年理科)

画像1 画像1
 今日の2年理科の授業は実験です。
 手順をよく聞いて取り組みます。そして、化学変化についての理解を深めます。

体育大会 閉会式

画像1 画像1
結果発表のあと、閉会式を行いました。みんな一所懸命がんばったので新記録が続出!来年もさらに素晴らしい体育大会になるように、がんばりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 ウリ文化部活動
放課後学習会
9/3 4限まで(火1234)
45分×4限
9/4 元気UP・放課後学習会
9/5 4⇔6限入れ替え
元気UP勉強会
9/6 3年:高校出前授業
生徒議会
放課後学習会