ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

授業の様子(2年社会)

画像1 画像1
 社会の授業の様子です。対話形式での授業で、楽しくやっているように見えました。

1年 特殊詐欺被害防止について

画像1 画像1
14日、1年生は特殊詐欺被害防止についてのお話が生野警察署よりありました。生徒自身や家族の方が被害にあわないように今日伺った話を今後の生活にいかしてほしいと思います。

いじめについて考える日

 本日「いじめについて考える日」に設定しています。それに伴い、全校集会で校長から講話がありました。
 「いじめは、いつでも、どの子にも、どの学校においても起こりうる」という認識のもと、「いじめは生命を脅かす行為であり、人間として絶対に許されない行為である」ことを学校全体で再認識しました。
 また、「いじめを許さない学級・学校づくり」は仲間づくりの基本です。「いじめ防止」の意識を高めます。
画像1 画像1

サッカー部 春季地区大会

 先週末から、サッカー部は大阪市春季地区大会の最中です。1回戦、2回戦と勝ち上がり、あと3回勝てば大阪市ベスト8となります。
 これからも引き続き、最後まであきらめずに、みんなで協力して、全力を出し切る試合をしてほしいと思います。頑張れ!!
 会場校のグラウンドを整備して帰りました。試合ができる環境に感謝!!
画像1 画像1 画像2 画像2

女子バスケットボール部

 先週末、女子バスケットボール部は「AHA Cup」という招待試合に参加しました。結果は見事優勝…。
 今日、全校集会で表彰とカップの授与がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 ウリ文化部活動
放課後学習会
9/3 4限まで(火1234)
45分×4限
9/4 元気UP・放課後学習会
9/5 4⇔6限入れ替え
元気UP勉強会
9/6 3年:高校出前授業
生徒議会
放課後学習会