保護者の皆様へ 欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
グラウンドを整える
9月1日(日) 傘が手放せない
女バス その2
女バス 練習試合
吹奏楽部の練習
野球部の練習
テニス部の練習
朝の部活動
8月31日(土) 8月の終わり
研究授業 その2
OJT 若手教員研修会
伝統工芸教室 その3
伝統工芸教室 その2
1年 伝統工芸教室
本日の給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
激しい集中豪雨
サッカーの試合中に、とても激しい雨が降り出し、選手たちもグラウンドも水浸しに・・・。
ようやく試合が終了し、雨の中、片づけを終えてくれました。
選手諸君、本当にお疲れ様でした。
ご家庭で温かいお風呂に入って、ゆっくり休んでください。
サッカーの大会 その2
みんなボールにくらいついています。
頑張って、相手ゴールを割ってください!
頑張れ! サッカー部
本校グラウンドにおいて、サッカーの7ブロックの大会が行われています。
大領の相手は、黄色のユニフォーム、墨江丘中学校です。
高等学校合同説明会の会場変更について
3年生、3年保護者の皆様へ
昨日、公立高校進学フェアが開催されましたが、8月24日(土)に開催予定の、中河内地区公立高校合同説明会の開催場所が、一覧表に掲載されている布施高校から、ご案内状にある「八尾翠翔高校」に変更となっております。
参加校は、布施、花園、みどり清朋、布施北、かわち野、山本、八尾、八尾翠翔、八尾北、枚岡樟風、布施工科、日新、清水谷、夕陽丘の14高校となります。
ご参加されます皆様には、お間違えのないよう、よろしくお願い申しあげます。
近づくコンクール
吹奏楽部の大阪府中地区大会コンクールが、24日に迫ってきました。
音楽室だけでなく、パートごとに教室を活用し、真剣に練習しています。
頑張ってください!
53 / 475 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
39 | 昨日:106
今年度:509
総数:520989
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/2
2年水泳大会
9/3
研究発表会のため午前中授業 給食なし
9/4
生徒議会
9/5
2年職場体験学習 1年水泳大会
9/6
2年職場体験学習 3年水泳大会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立の学校園
大阪市のホームページ
大阪市教育委員会ツイッター
進路情報
大阪府立高等学校
大阪私立高等学校
公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト