保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

2年の発表

 2年生は、1学期に校外学習で訪れた「ピースおおさか」で調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の発表 その3

 大阪大空襲の恐ろしさ。

 人口の多いところ、軍需工場のある都心部が狙われました。

 頻繁に起こる爆撃を避けての疎開。

 住吉区の子どもたちは、府下の南部に疎開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の発表 その2

 戦争にまつわる映像を見ての感想、悲惨な戦いに対する思い、自分がこれから何ができるかなど、力強く訴えてくれました。

 そして、大阪大空襲についての調べ学習の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 平和学習の発表

 学年ごとに、これまで取り組んだ平和学習の発表を行います。

 1年生から始まりました。

 3名の代表生徒からの、「平和学習を学んで」の主張です。

 みんな真剣に聞いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和登校日

 木々の蝉の声が響く中、体育館で平和登校の集会です。

 入り口には、1年生の「平和への一文字」が掲示されました。

 生徒会役員が司会進行し、最初に戦争で亡くなられた皆様のご冥福をお祈りし、黙祷を捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 2年水泳大会
9/3 研究発表会のため午前中授業 給食なし
9/4 生徒議会
9/5 2年職場体験学習 1年水泳大会
9/6 2年職場体験学習 3年水泳大会
9/8 住吉区高校合同説明会(区民ホール)