温度計
午前7時現在の温度計です。
気温26.2度、湿度85パーセントです。少し蒸し暑いです。 ![]() ![]() 朝の風景
プランターの花です。
雨降りばかりでもダメ、晴れた日ばかりでもダメです。バランスの良いお天気が植物を成長させさてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() 下は、新校舎を見た写真です。青空の下にきれいな校舎が良く見えます。 ![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() ![]() ![]() 桜の木の葉が所々黄色に変色しています。地面にはすでに落ち葉が舞い落ちています。落ち葉の時期には少し屋いような気がするのですが。なぜでしょうね。 9月2日(火)![]() ![]() 秋雨前線が各地に大きな被害を及ぼしました。しとしと降る雨ではなく、猛烈な雨が長時間降り、そのことが原因で大きな被害が生じました。被害に遭われた方々の一日も早い復旧をお祈りします。 今朝は、太陽にうっすらと雲がかかっていますが、良いお天気になるようです。昼間は33度まで気温が上昇するので、まだまだ熱中症には注意をしたいものですね。 朝夕は、涼しくなってきました。夜寝るときには、寝冷えをしないようにご注意くださいね。 生徒の皆さんは、今日は大切な日です。3年生は実力テスト、1・2年生は課題テストが行われます。時間割は、社会・国語・英語・数学・理科です。全力で取り組んでくださいね。 今週も頑張って学校生活を送りましょう。 |