本日の給食(9月6日)![]() ![]() 野菜いためは、豚肉とブラックマッペもやし、ピーマンを使い、サラダ油、塩、うすくちしょうゆで炒めて味付けしています。 正門脇から呼びかけています!![]() ![]() ![]() ![]() “元気よく 相手に伝わるような あいさつをしよう!!” と書いた標語が掛けられています。 生活委員会の生徒たちが作ってくれました。手書きした味のある呼びかけです。 毎朝、生活委員と生徒会執行部が、正門前で朝のあいさつをしてくれています。この標語で、生徒の間や地域の中にも、元気なあいさつが広がってほしいと思います。 本日の給食(9月5日)![]() ![]() 焼きそばは、きざみのりをかけていただきます。 今日9月5日は、大阪880万人訓練です。野田中学校でも授業中でしたが、11時に校内放送で訓練の意義や大切さについての校長講話を行いました。 各ご家庭でも、防災について話し合う機会としてください。 体育大会の練習が始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() 運動場で体育大会の練習が始まりました。1、2年生の体育の授業です。 どの生徒も真剣に取り組んでいました。この調子だと、仕上がりは早そうです。 本日の給食(9月4日)![]() ![]() 今日は、1時間目から3年生は第2回実力テスト、1、2年生は課題テストに取り組んでいます。いずれも5教科のテストです。昼からも、時間いっぱい使って、力を発揮してください。 |