1年 プール水泳児童集会続いて、給食委員会から、牛乳パックの正しい返却の仕方について呼びかけがありました。 最後は、代表委員会から、あいさつ週間やあいさつリレーでのあいさつの様子について、「あいさつのひまわり」を示しながら報告がありました。 久しぶりの運動場!一輪車やドッジボール、アスレチックなど、子どもたちはのびのびと体を動かしていました。 台風接近を想定した避難訓練給食終了後に暴風警報が発令されたということですので、通常ではすぐに分団別に集団下校をします。下校の用意をして、「押さない・走らない・しゃべらない・もどらない」の4つの約束を守りながら、各分団の教室に移動しました。 分団の教室では、この日は特別に、子ども会の世話役の保護者の方にお越しいただき、1学期の集団登校の反省をしたり、夏休み中の子ども会の行事などについて説明していただいたりしました。 話し合い終了後、担当の教員や世話役の方の引率の下、集団登校の集合地点まで集団下校をしました。 6年生≪非行防止教室≫LINEやメールによるトラブルが多発しています。 ・相手の表情がわからないからメッセージを送る前に不快な内容になっていないかを確認すること。 ・相手がいつでも返信できるとは限らない、人それぞれいろいろな状況があること。 相手を思いやることの大切さを学びました。 他にも不正アクセスや写真の投稿によるトラブルについてのお話もありました。 スマートフォンは便利ですが、使い方を間違えると大変危険です。 犯罪の被害者、また加害者にならないためにルール、マナーをしっかりと守りましょう。 |
|