4年パッカー車体験![]() ![]() ![]() ![]() 今日のパッカー車体験では、子ども達一人一人もパッカー車の操作をし運転席に座らせていただきました。安全に注意していること、たくさん運ぶ工夫があることが実感できました。 そして講堂でリサイクルの学習。これは何ごみでしょう・・・ボールは?金属バットは?・・・難問がたくさんあって、みんな悩みました。 修学旅行 その5![]() ![]() ![]() ![]() 志摩スペイン村での楽しい時間も終わり、旅館へと移動しました。 乗り物酔いの人が少しいた他は、みんな元気です。 これからの宿舎での時間も、楽しみがいっぱいです。 今日の給食
6月6日
今日は給食試食会が行われました。 実際に調理している調理員さんや栄養教諭の寺川先生のお話を聞き、試食を行いました。 「おいしい」という感想がたくさんありました。また、 「好きなメニューの話、覚えてきた食材の話をよくしている」「誰が早かったか話しています」「栄養バランスが考えられていてありがたい」というご意見や「パンの回数が多いのでは」「牛乳パックはどうなるのでしょう」など様々なご意見がありました。 今日の献立は・・・ ごはん・すき焼き煮・焼きかぼちゃ・野菜のそぼろいため でした。 ![]() ![]() 修学旅行 その4
6月6日
昼食の後、スペイン村での活動を楽しんでいます。 ジェットコースターピレネーには乗ったかな? 楽しい思い出とともに、時間を守って行動することや仲良く班行動をするという学習も大切ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その3![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、11時過ぎに志摩スペイン村に到着しています。 バスの中でもとても盛り上がったそうですよ。 暑いくらいの天気ですが、元気に遊園地での活動ができそうです。 |