ようこそ、我孫子中学校ホームページへ!  ※本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立我孫子中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡をください。

春季総合体育大会 ソフトテニス

6月1日、長居庭球場で、春季の総体の個人戦が行われました。ソフトテニス部からは3ペア 出場しました。

どのペアも試合に集中し、必死にボールを追いかけました。

7月7日には、団体戦です。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの安全について

5月28日に、神奈川に於いて登校時に児童が殺傷されるという痛ましい事案が発生しました。大阪市教育委員会では児童生徒の安全確保のため、「安まちメール」への登録を呼びかけています。
「安まちメール」は大阪府警が配信を行っています。登録をした地域での事件についての発信や不審者情報がメールによって配信されるものです。
子どもたちの安全を確保するためにもぜひ登録をお願いします。
安まちメールチラシ
画像1 画像1 画像2 画像2

吹奏楽部 帝塚山音楽祭

吹奏楽部は、26日に行われた帝塚山音楽祭に出演しました。

金曜日に中間テストが終わったばかり。
本番直前まで練習したりとバタバタしましたが、楽しいステージにすることができました。
今回が初舞台となった1年生たちも、マーチ「海兵隊」の演奏に一生懸命加わりました。
また、手拍子やトトロの劇、ダンスでも盛り上げてくれました。

コンサートの最後には、中野中学校・三稜中学校と合同で「ふるさと」を演奏しました。
なんと、指揮は我孫子中学校の中本校長先生!
総勢約120名の迫力ある演奏でした。

暑い中応援に来てくださったり、運搬のお手伝いをしてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

中間テスト最終日に、今年度初めての避難訓練を行いました。

今回の避難訓練は火災を想定したものです。
各学年ともそれぞれの避難経路にしたがってスムーズに移動し、3分30秒の全校避難目標に余裕を持って集合することができました。

万が一のときにも落ち着いて行動し、自分や周囲の人の命を守っていきましょう!
画像1 画像1

国際クラブ(民族学級)開校式

2019年度国際クラブ(民族学級)の開校式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 学年練習2/後期生徒会告示/生徒会執行部会
9/10 学年練習2予備日/各種委員会
9/12 全体練習(1)/生徒協議会 民学
9/13 全体練習(1)予備日/体育大会係打合せ1
9/14 英語体験活動
給食献立
9/9 プルコギ、トック、もやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳
9/10 豆乳マカロニグラタン、トマトスープ、みかん(冷凍)、パン、牛乳
9/11 鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳
9/12 チキンカレーライス、一口トンカツ、キャベツのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳
9/13 フランクフルトのケチャップソース、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、パン、いちごジャム、牛乳