体育大会練習

今月末の体育大会に向けて、各学年とも本格的な練習が始まっています。

ものすごく暑かったり、突然の雷雨があったりと天候に悩まされることもありますが、みんな元気いっぱい練習に取り組んでいます。

今年は、管理作業員さんのおかげで運動場にミストシャワーもつきました。
あと3週間、体調に気をつけて頑張りましょう!

(写真1)美術部制作の、体育大会・文化発表会スローガン
(写真2)管理作業員さんお手製のミスト。写真では見えにくいですが、細かいミストが出て涼しいです
(写真3)バトンパス練習中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校参観週間

今週は、学校参観週間でした。
昨日は学校説明会も行われました。

在校生の保護者の皆様、また小学生の保護者の皆様、多数のご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

2日間にわたる実力テストが終わった午後、保護司会の方々にお越しいただき、薬物乱用防止についてお話をしていただきました。
大麻や覚せい剤などの危険性・中毒性について学び、誘われたときの断り方についても考えました。
今日のお話や配布されたパンフレットを参考にして、危険薬物と関わらない、幸せで充実した生き方をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

長かった夏休みも終わり、始業式が行われました。
大きな事故もなく、あび中に再び元気な顔が揃いました。
夏休みで体も心もひとまわり大きくなったみなさんの、2学期の活躍に期待しています!
画像1 画像1

ソフトテニス部7ブロック夏季大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 学年練習2予備日/各種委員会
9/12 全体練習(1)/生徒協議会 民学
9/13 全体練習(1)予備日/体育大会係打合せ1
9/14 英語体験活動
9/16 敬老の日
給食献立
9/10 豆乳マカロニグラタン、トマトスープ、みかん(冷凍)、パン、牛乳
9/11 鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳
9/12 チキンカレーライス、一口トンカツ、キャベツのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳
9/13 フランクフルトのケチャップソース、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、パン、いちごジャム、牛乳