校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

9月10日 リズムアンサンブル

5年生がリズム楽器だけを使って合奏します。それぞれの楽器だけでは一つの音しか聞こえませんが、一つ一つの楽器が持つ音が組み合わさると、いい音楽になります。
画像1 画像1

9月10日 出前授業5年生6年生

いろいろな国や地域の歴史文化・我が国との関係を学ぶ出前授業です。5年生では、大阪にあるコリアタウンの紹介を通して、韓国・朝鮮との文化的かかわりを学習しました。一方、6年生では、歴史的観点から国と国の関係を考える機会を持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日 給食

【パン・牛乳・豆乳マカロニグラタン・トマトスープ・みかん(冷凍)】
グラタンも子どもたちが好きなメニューですね。豆乳と鶏肉とマカロニが、食べた時の満足感を増進します。今日も暑いので、冷凍ミカンが口の中と気分をすっきりさせてくれました。
画像1 画像1

9月10日 4年生・2年生

4年生が、昨日の続きの工作をしています。釘をまっすぐに打てなかったときは、慎重に微調整する児童もいました。もうすぐ完成しそうです。
算数の様子は、2年生です。「100円持っていて、鉛筆と消しゴムを買ったときの代金はいくらですか。」という問題の計算式を考えます。「残ったお金(おつり)」ではなく、「買ったものの代金」を求めることを見落とさないようにします。問題文が少し複雑になりましたが、がんばっていました。
画像1 画像1

9月10日 1年生

国語の学習です。話したいことをみんなの前で話すのですが、作文したものを読むのではありません。手元には、話す内容のメモだけを持ち、それをチラリチラリと見ながら話します。自分が思ったことや感じたことも話します。「〇〇のような」という例え(比喩表現)を使って話す児童もいました。話が終わると、指名を受けた聞き手の児童が質問をするようにしているので、聞く側も集中していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 避難訓練(台風・集団下校)・自動車文庫
9/12 老人クラブへの手紙プレゼント(児童集会)
9/13 放課後チャレンジ教室
9/16 敬老の日
9/17 スクールカウンセリング